• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム・インドネシア間の政治・国防・安全保障協力は両国関係の重要な柱

ファン・バン・ザン国防大臣は、両国防省間における信頼的で、実質的かつ包括的な協力を一層強化し、各軍種・兵科の協力、国防産業を含む潜在的分野での連携を提案しました。

30日午前、国防省本部で、ファン・バン・ザン国防大臣の主宰のもと、ベトナムを公式訪問中のインドネシアのシャフリ・シャムスディン国防大臣率いる代表団を歓迎する式典が行われました。

7月29日から30日までの日程で行われている今回の訪問は、ハイレベルな接触を維持し、両国および両国軍隊の友好関係を強化するためのものであり、2025年12月30日のベトナム・インドネシア外交関係樹立70周年に向けた活動の一つでもあります。

歓迎式典後に行われた会談で、ザン大臣は、2025年3月に両国関係が「包括的な戦略的パートナーシップ」へ格上げされたことは、両国関係における歴史的な節目であり、その中で、政治、国防、安全保障分野での協力は特に重要な柱であると述べました。

今後の協力方針について、ザン大臣は両国防省間における信頼的で、実質的かつ包括的な協力を一層強化し、各軍種・兵科の協力、国防産業を含む潜在的分野での連携、さらに多国間の枠組みにおける緊密な協議と相互支援の継続を提案しました。また、EUによるベトナムの水産業への「イエローカード」問題に関して、インドネシア国防省によるベトナムの努力への支持も呼びかけました。

会談で、ベトナム東部海域、いわゆる、南シナ海問題を含む世界および地域情勢についても意見交換が行われました。ザン大臣は、ベトナム東部海域問題を国際法、特に1982年の国連海洋法条約に則り、平和的手段で解決するというベトナムの終始一貫した立場を強調したうえで、DOC=「海上行動宣言」の実効的かつ完全な履行と、COC=「海上行動規範」の早期締結・発効に向けて努力する必要性を述べました。

一方、インドネシアのシャフリ・シャムスディン国防大臣は、今回の訪問が両国間の国防協力にとって重要なマイルストーンであると述べ、関係格上げに伴い、両国防省間の協力をより一層推進していく必要性を強調しました。

(VOVWORLD) 


Top