• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム、カンボジア・タイ停戦確保の枠組みへの参加に意欲

チン首相は、ベトナムはASEAN全体の努力を一貫して支持しており、議長国マレーシアと連携しながら、地域問題の解決とASEANの団結維持に貢献していくと強調しました。

ベトナムのファム・ミン・チン首相は7月30日夜、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相との電話会談で、ベトナムがカンボジアとタイの停戦合意を確実に履行するための枠組みに参加する用意があると表明しました。この会談はマレーシア側の要請により行われたものです。

チン首相は、ASEAN東南アジア諸国連合の議長国としてのマレーシア、特にアンワル首相個人による仲介努力を高く評価しました。中でも、7月28日に実現したカンボジアとタイの首脳会談と停戦合意について、「両国の緊張緩和に向けた前向きな第一歩だ」と述べました。

チン首相はまた、ベトナムはASEAN全体の努力を一貫して支持しており、議長国マレーシアと連携しながら、地域問題の解決とASEANの団結維持に貢献していくと強調しました。さらに、ASEAN主導による停戦履行の監視メカニズムに代表を派遣し、両国国民への人道支援にも関与する意向を示しました。

二国間関係について、両首相は、包括的な戦略的パートナーシップの深化に向けて、イノベーションや科学技術、エネルギー、送電といった分野でベトナム・マレーシア・シンガポール3か国間の協力を強化し、ASEAN電力網の構築を推進していくことで一致しました。また、ベトナムがマレーシアの食料安全保障に貢献できるよう、コメ貿易協定を早期に締結する方針でも合意しました。

(VOVWORLD)


Top