• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

豪雨被災地への募金活動始まる

(VOVWORLD) -記録的な豪雨で、甚大な被害を受けた熊本県などの被災地を支援しようと、岡山市のデパートで募金活動が行われています。
募金活動が行われているのは、岡山市北区のデパート岡山高島屋で、15日から1階の総合案内所に募金箱が設置されています。
募金は来月18日まで行われ、今月、記録的な豪雨で甚大な被害を受けた熊本県など被災地の復旧・復興のための義援金として、日本赤十字社を通じて届けられるということです。
岡山高島屋の広報担当、片山進さんは「おととしの西日本豪雨でも多くの募金を寄せてもらった。今回の豪雨でも何か力になれたらと思っている」と話していました。(NHK)

チン首相、アメリカの多国籍企業などの指導者との座談会に参加

チン首相、アメリカの多国籍企業などの指導者との座談会に参加

現地時間の9月21日夜、アメリカ・ニューヨークで、第78回国連総会ハイレベルウイークに参加した際、ファム・ミン・チン首相は、アメリカの一流の多国籍企業、および金融ファンドの指導者との座談会に参加しました。

Top