15日、ASEAN駐在日本の千葉明(ちば・あきら)大使はベトナム通信社のASEAN特派員のインタビューに答えた際、新型コロナウイルス対応に関するASEAN特別首脳会議とASEAN+3特別首脳会議の開催の構想を高く評価した上で、これはベトナムがASEAN加盟諸国間とASEANと相手国との情報交換、協力の強化の必要性を認識してきたことを示していると明らかにしました。
千葉大使は新型コロナウイルス対応に向けた努力の強化に対するASEAN議長国を務めているベトナムの主体的、かつ、前向きな役割を高く評価すると共に今年、ベトナムはASEAN議長国だけでなく、国連安全保障理事会非常任理事国、ASEANと日本とのコーディネーターを務めていることから、ベトナムとの関係を強化することは日本にとって非常に重要な意義があると述べました。