• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

トゥオン国家主席、オーストリアのファン・デア・ベレン大統領と会談

24日午前、オーストリアの首都ウィーンで、同国を訪問中のボー・バン・トゥオン国家主席夫妻率いるベトナム高級代表団を歓迎する式典が盛大に行われました。

その後、トゥオン国家主席とオーストリアのアレクサンダー・ファン・デア・ベレン大統領は会談に臨みました。

会談で、トゥオン国家主席はベトナムが常にオーストリアとの関係を重視し、オーストリアとの多面的友好協力関係を強化したいとの意向を表明しました。トゥオン主席は両国に対し、EVFTA=ベトナム・欧州連合自由貿易協定のメリットを活用するため緊密に協力すること、オーストリアは同国の企業がベトナムの裾野産業、鉄道、医療設備、製薬などオーストリアの得意な分野への投資に好ましい条件を提示すること、ベトナム・EUの投資保護協定の早期批准のための手続きを完了すること、ベトナムをオーストリアのODA政府開発援助の優先対象のリストに入れることなどを提案しました。

一方、ファンデアベレン大統領はオーストリアがベトナムとの伝統的友好協力関係を重視するとともに、ベトナムをアジア太平洋地域におけるオーストリアの外交政策の実施に重要な相手と見なしていると強調しました。また、同大統領はオーストリアが貿易、投資、経済、教育、文化などの分野においてベトナムとの関係を強化したい意向を表明しました。

会談で、双方はそれぞれの国の情勢を通知したほか、両国間の伝統的友好と多面的協力関係を強化するための措置について意見交換をしました。

双方は教育養成、文化芸術、スポーツ、草の根外交などの分野における協力を強化すること、国連をはじめ、国際の場における協力を引き続き推進することなどで一致しました。

ベトナム東部海域、いわゆる南シナ海問題に関して、双方はこの海域の平和、安定、航海の安全保障の重要性を再度確認した上で、1982年の国連海洋法条約をはじめ、国際法を支持することで一致しました。

会談後、トゥオン国家主席とファンデアベレン大統領はベトナム外務省とファンデアベレン大統領の外務省との覚書の調印式に立ち会いました。

(VOVWORLD) 

 


Top