• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム・オーストラリア・フォーラム2025

11日午前、ハノイで国賓としてベトナムを訪問中のオーストラリアのサム・モスティン総督と同夫君は、「新時代における優れた公共サービスの構築」をテーマにした第3回ベトナム・オーストラリア・フォーラムに出席しました。

フォーラムには、両国の省庁や地方の指導者、在ベトナム各国大使館や国際機関の代表、政策立案者、学者、そして高級イノベーション専門家を含む500人以上が参加しました。

開会挨拶で、ホーチミン国家政治学院のグエン・スアン・タン院長は、このフォーラムが両国政府の共通のビジョンと決意を示すものであり、誠実で現代的、創造的かつ国際的に統合された公共サービスを築き、国の発展と国民の幸福に貢献することを目指していると強調しました。

モスティン総督はこれに同意し、ベトナムが2045年までに高所得国となるという目標に向けて新たな時代を歩み始めていると述べました。その実現には経済の活性化と民間部門の成長が不可欠であり、同時に現代的で強固かつ柔軟な公共サービス機関が求められると指摘しました。

モスティン総督は、この取り組みこそが1986年のドイモイ刷新事業以来で最も大胆な公共部門改革プログラムであり、今年のフォーラムの中心的なテーマであると述べ、次のように強調しました。

(VOVWORLD)


Top