ニュース ASEAN、4月と11月に首脳会議 17/01/2017 【マニラ=遠藤淳】15日、フィリピン政府は東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議で今年議長国を務めることに関連し、南部ミンダナオ島のダバオ市で式典を開いた。4月と11月に首脳会議を開催することなどを明らかにしました。 ASEAN首脳会議は4月に首都マニラで、11月にマニラの北西に位置するパンパンガ州で開催します。11月は日本や米国、中国、ロシアなどの首脳が加わる東アジア首脳会議も開く予定です。8月には外相会議に併せて、ASEAN発足50周年を記念する式典をマニラで開きました。ドゥテルテ大統領は演説で、「議長国としてASEANの理念と価値観を堅持し、強固な共同体に築き上げたい」と述べました。 ソース:VOV
ニュース ASEAN、4月と11月に首脳会議 17/01/2017 【マニラ=遠藤淳】15日、フィリピン政府は東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議で今年議長国を務めることに関連し、南部ミンダナオ島のダバオ市で式典を開いた。4月と11月に首脳会議を開催することなどを明らかにしました。 ASEAN首脳会議は4月に首都マニラで、11月にマニラの北西に位置するパンパンガ州で開催します。11月は日本や米国、中国、ロシアなどの首脳が加わる東アジア首脳会議も開く予定です。8月には外相会議に併せて、ASEAN発足50周年を記念する式典をマニラで開きました。ドゥテルテ大統領は演説で、「議長国としてASEANの理念と価値観を堅持し、強固な共同体に築き上げたい」と述べました。 ソース:VOV
【マニラ=遠藤淳】15日、フィリピン政府は東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議で今年議長国を務めることに関連し、南部ミンダナオ島のダバオ市で式典を開いた。4月と11月に首脳会議を開催することなどを明らかにしました。 ASEAN首脳会議は4月に首都マニラで、11月にマニラの北西に位置するパンパンガ州で開催します。11月は日本や米国、中国、ロシアなどの首脳が加わる東アジア首脳会議も開く予定です。8月には外相会議に併せて、ASEAN発足50周年を記念する式典をマニラで開きました。ドゥテルテ大統領は演説で、「議長国としてASEANの理念と価値観を堅持し、強固な共同体に築き上げたい」と述べました。 ソース:VOV
もっと見る 第3回ダナンアジア映画祭:授賞式が開催07/07/2025ニュース5日夜、ベトナム中部の都市ダナンで開催されていた「第3回ダナン・アジア映画祭(DANAFF)」の閉幕式と授賞式が行われました。 ブラジルメディア ベトナムとの戦略的パートナーシップを高く評価07/07/2025ニュースBRICS財務相、IMF改革訴え07/07/2025ニュースチン首相 ブラジル農業大臣と会見 牛肉の対ベトナム初輸出を祝う式典に出席07/07/2025ニュースOPECプラス 原油増産継続で合意07/07/2025ニュースチン首相 リオデジャネイロのホーチミン主席記念碑に献花07/07/2025ニュースチン首相 ブラジルのルラ大統領と会談07/07/2025ニュース もっと見る