朝のハノイ中心部では、行進の隊列が進む通りに多くの市民や観光客が集まり、祭典の雰囲気をともに分かち合いました。人々の共通した思いは、幸せと誇りです。
(テープ・女性)
「私たちは早く来て、この雰囲気を感じました。街を行く隊列を目の前で見て、とても活気にあふれ、待ちに待った日を迎えられて、本当にうれしいです」
(テープ・女性)
「ベトナム人であることをとても誇りに思いますし、人々の愛国心の強さを感じます」
(テープ・女性)
「私たちは数百キロを移動して、この愛国心あふれる雰囲気に加わりたいと思いました。全国がハノイに心を寄せていることに大きな誇りを感じます」
国や民族への誇りが増すほど、人々は平和、独立、自由、そして幸福の価値をいっそう深く理解します。
(テープ・男性)
「この大祭に参加できるのは民族共通の誇りです。とてもわくわくしています。平和に勝るものはありません。自由と幸福の中で、党と国家の支えを受け、民族の誇りが高まるいま、本当に幸せです」
この日はまた、国のために命をささげた英雄や烈士を追悼する日でもあります。
(テープ・男性)
「とても胸が熱くなります。多くの人が倒れて、ようやく今日の平和があるのです。涙があふれます」
(テープ・男性)
「雰囲気はとてもにぎやかで、国旗と衣装の色とりどりで非常に盛り上がった華麗な雰囲気です。この時、犠牲になった仲間や友人を思い出します」
人々の歌声や笑顔には民族の誇りがあふれ、ハノイの街全体ににぎやかで神聖な空気が広がりました。
きょうの首都ハノイは、華やかな旗や花ばかりでなく、国民の愛国心に満ちあふれた、建国80周年を祝う日にふさわしい姿となりました。
(VOVWORLD)