• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

チン首相:「民族文化の国際化」と「世界文化の土着化」を提唱

7月1日午前、ハノイの政府本部でファム・ミン・チン首相は、政府党委員会との会議を主宰し、文化発展に関するプロジェクトを含む重要事項について協議しました。これは今後、関係機関に提出予定の案件です。

会議でチン首相は、第13回党大会の決議を実現するには、既存の枠を超える発想と加速的な取り組みが求められると強調したうえで、諸任務や解決策はこれまで体系的かつ包括的に展開されており、先人の成果と経験を踏まえつつ、第13回党大会のビジョンと行動を創造的に発展させてきたと述べました。

チン首相は、プロジェクトの名称として「民族文化の国際化」と「世界文化の土着化」の方向性を明確にしたうえで、今後の研究・策定作業の継続を提案しました。

また、文化に対する社会的認識の向上や制度整備、文化・エンターテインメント産業の発展、スマートな行政管理、資金調達の多様化、人材育成、広報活動の強化、国民の精神的生活の向上、そして国際協力の推進といった課題への対応策を具体化する必要があると強調しました。

さらに、これらを効果的に推進するため、文化・スポーツ・観光省を主管機関として指定し、関連意見の収集とプロジェクトの早期完成、関係機関への提出、進捗および品質の確保を指示しました。

(VOVWORLD)


Top