国家電力システム・電力市場運営会社によりますと、アースアワーイベントに応援した結果、全国で44万8000kWhの電力が節約されたとのことです。
アースアワーイベントは、グリーン経済への移行を目指し、社会のあらゆる層の参加を呼びかけました。2024年のイベントでは、1時間の消灯で全国で42万8000kWhの電力が節約されました。
商工省によりますと、現在、エネルギー分野は全国の温室効果ガス排出量の約70%を占めています。通常の開発シナリオでは、この割合は2030年までに80%に達する可能性があるということです。全国各地や、企業、そして国民が温室効果ガス排出量を削減するための断固たる行動を取らなければ、ベトナムは2050年のネットゼロ排出目標を達成することが出来ないでしょう。
(VOVWORLD)