• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ASEAN結成51周年記念式典

23日、ホーチミン市で、同市駐在ASEAN=東南アジア諸国連合加盟諸国の総領事館はASEAN結成51周年記念式典に参列しました。
席上、ASEAN輪番議長国を努めているシンガポールのレオ・シュ・リン総領事は、「今年、シンガポールは『自力』と『刷新』をASEANの活動のテーマにしているが、これは日増しに激化している地政学面での不安定や、第4次産業革命がもたらす試練、テロ、暴力、サイバーセキュリティ、越境犯罪、自然災害、気候変動などの問題に対応するためのASEAN緒国の能力向上を目指すものである」と明らかにしました。


「このネットワークに試験的に参加する26の都市のリストが作成されました。その中には、ベトナムのハノイや、ホーチミン市、ダナン市も含まれています。これは、各都市が協力して、スマートシティ開発や、持続可能な発展、環境保護などを目指すことの土台となります。」

この機に、ASEAN諸国の総領事館はホーチミン市の30人の貧しい学生に奨学金を手渡しました。
ソース:VOV


Top