• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ARF、海上での法律施行協力に関するシンポジウム開催

海上安全保障協力の強化は2018~2020年期におけるARFのビジョンを展開するハノイ行動計画の優先課題となっています。

18日と19日の両日、ハノイで、ベトナム外務省や、オーストラリア、EU=欧州連合の共催により、海上での法律施行協力に関するARF=ASEAN地域フォーラムのシンポジウムが行われました。

これは、2016年にラオスの首都ビエンチャンで行われたARF外相会議の海上での法律施行の強化に関する共同宣言を展開する最初の活動となっています。シンポジウムには、22カ国から高官や、専門家、研究者、国際組織の代表あわせて80人が参加しました。

席上、グエン・クオク・ズン外務次官は、海上での安全保障と秩序を脅かす問題に触れ、これらの問題解決における海上での法律施行に携わる機関の重要な役割を再確認しました。また、ズン次官は、このシンポジウムの重要な意義を強調した上で、参加者らに対し、意見と情報を交換し、海上での安全保障状況を明確にするよう提案しました。

シンポジウムで、共催者らは、海上での法律施行協力に関するARF枠内での対話維持や、2018~2020年期におけるARFのビジョンを展開するハノイ行動計画の優先課題である海上安全保障協力の強化に合意しました。
ソース:VOV

チン首相、アメリカの多国籍企業などの指導者との座談会に参加

チン首相、アメリカの多国籍企業などの指導者との座談会に参加

現地時間の9月21日夜、アメリカ・ニューヨークで、第78回国連総会ハイレベルウイークに参加した際、ファム・ミン・チン首相は、アメリカの一流の多国籍企業、および金融ファンドの指導者との座談会に参加しました。

Top