保健省が7日15時に発表した18人目の感染者は、韓国のテグ(大邱)から帰国した北部紅河デルタ地方タイビン省出身の27歳の男性で、7日に検査で陽性と判明しました。彼は2月17日から韓国に滞在し、2月29日から咳やのどの痛みの症状がありました。彼は3月4日に妹とともに釜山の金海国際空港から東北部地方クアンニン省バンドン国際空港に到着し、規定に従い北部紅河デルタ地方ニンビン省タムディエップ市にある軍の施設で隔離されました。検査で陽性と判明した後、ニンビン省総合病院で治療を受けています。
さらに保健省は7日17時、ハノイ市で新たに2人の感染が確認されたと発表しました。この2人は、6日に同市で感染が確認された26歳の女性の接触者だということです。 1人は彼女の伯母であり、もう1人は彼女一家の専属運転手です。二人はいずれもハノイ市にある中央熱帯病病院で隔離されています。
そして、ベトナム航空のVN0054便で17人目の感染者の近くに座った人が感染の疑いがあり、検査の結果、新型ウイルス陽性が確認されました。これにより、これまでベトナム国内の感染者数は合わせて21人となりました。そのうち、16人が完治し、退院しています。
ソース:VOV