• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム、ASEANファミリーデーinプラハを主催

日本でも、「ASEANファミリーデー」は年次活動として行われています。

VOVプラハによりますと、27日、チェコの首都プラハ駐在ベトナム大使館で、ベトナムのホー・ミン・トゥアンチェコ大使の主宰により、ASEANファミリーデーinプラハ2019が行われ、在プラハASEAN委員会のメンバーや、チェコの各省庁、機関の代表らが参加しました。

これは、在チェコのASEAN諸国の各機関間の協力、団結、相互理解の深化や、チェコの人々へのASEANの多様な文化紹介などを目指すものです。VOVプラハのインタビューに対し、トゥアン大使は次のように語りました。

(テープ)

「このイベントを通じて、『2020年、ベトナムがASEAN議長国を効果的に努める』というメッセージを伝えたいのです。また、チェコの人々に対し、『ASEANは団結したファミリーである』こともお伝えします。」

なお、在プラハASEAN委員会は2013年に設立されましたが、チェコの重要な相手とみられています。
ソース:VOV


Top