「ASEANの人々」と題された絵画展において、ASEANの10ヶ国からの10品の作品に「2017年ASEAN写真」と同じ賞を授与した。今回の絵画展は1248人の作者からの1万枚の作品の中から選ばれた230枚の作品が紹介された。
東南アジア諸国連合樹立50周年記念日にあたり、ベトナム文化、スポーツと観光、外務省、ハノイ人民委員会の主催で行なわれた今回の絵画展は近い将来、ベトナムのハイフォン省、クアンニン省、バックリエウ省の各省で外務省が行う「ASEAN祭り」において紹介される予定である。 |
この絵画展はASEAN各国のこととそのお互いの交流などについて紹介した。絵画展を通じ、東南アジア各国はよりお互いを理解し、より緊密となり、団結と発展をもとに、繁栄と平和な地域を作り出す。
美術、写真と絵画展局のヴィ・キエン・タイン局長は「これは私たちが行なったASEANの10ヶ国が参加する文化行事です。写真などをインターネットを使いメールで集め、オンラインで採点することにより、予測より多くの作品が投稿された。ベトナム文化、スポーツ、観光省による採点委員会は、ASEANの各国をよく理解する写真の専門家により、質のある230枚の作品が選択され、同絵画展で紹介されました。」と述べた。
それぞれの作品はASEANの各国のことについてのビジョンを表現し、ASEANの自然の景色、伝統文化の価値を紹介する。

絵画展の開幕式に出席する組織委員会とASEAN10ヶ国の大使館の代表者たち

ASEANの10ヶ国から選ばれた10人の作者に賞を授与する組織委員会

絵画展の採点委員会は記章を授与する

多くの人々の関心を集めた絵画展 |
絵画展の賞を受けた「バックソン渓谷」の作品のヴー・キム・コア作家は「バックソン渓谷は、古くから山岳地方の特徴が残るベトナムの素敵な景色です。」
この絵画展は東南アジア諸国連合樹立50周年記念にあたり行なわれる文化の活動ではなく、ASEANの各国の写真家が交流する機会でもあった。
文:トゥック・ヒエン
撮影:タット・ソン-コン・ダット