• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

国際社会、COP26でのベトナムの積極的な姿勢を評価

(VOVWORLD) - 10月31日から11月12日まで、イギリスで開催中のCOP26=国連気候変動枠組条約第26回締約国会議で出されたベトナムの公約は国際社会から好評を得ています。

イギリスの世論は2050年をめどに排気ガスの中和処理に関わる目標を達成することや、2030~20440年期に石炭火力を廃止することに関するベトナムの公約を取り上げ、歓迎しています。
イギリスの科学界もCOP26=国連気候変動枠組条約第26回締約国会議で出されたファム・ミン・チン首相の発表をはじめベトナムの積極的な姿勢を高く評価しています。

イギリスの学者らは、「ベトナムは発展途上国で、温室効果ガスの排出量がまだ低いであるが、世界の気候変動への対応事業に積極的に参加している」とし、その事業におけるベトナムの指導的役割を示唆しています。


Top