• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

英国、ベトナムがCOP26での公約を履行するため政策の適時調整を歓迎

イギリス首相の貿易特使グラハム・スチュアート氏は、「2050年をまでに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする」というCOP26でのベトナムの公約や、ベトナムがその目標達成を目指し関連政策・戦略を調整していることなどを高く評価しました。
英国、ベトナムがCOP26での公約を履行するため政策の適時調整を歓迎 - ảnh 1南部チャビン省ズエンハイ郡の洋上に建設したドンハイ第1風力発電所=TTXVN

イギリスを含む先進国は、ベトナムがCOP26=国連気候変動枠組条約第26回締約国会議で発表された自国の公約を効果的に履行するための協力として、再生可能なエネルギー開発を含む複数の提案と支援策を示しており、ベトナムはそれらの提案と支援策を歓迎しています。

これは、5日に行われたベトナムや、ラオス、カンボジアを担当するイギリス首相の貿易特使グラハム・スチュアート氏との会見で、ダン・ホアン・アン商工次官が確認したものです。

これに関し、スチュアート特使は、「2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする」というCOP26でのベトナムの公約や、ベトナムがその目標達成を目指し関連政策・戦略を調整していることなどを高く評価するとともに、ベトナムに対し、「再生可能なエネルギー開発にさらに投資していくよう」訴えました。

この機に、両氏は、来る5月にロンドンで開催予定の両国政府の経済協力合同委員会第12回会議の議事日程などについても意見交換をしました。

ソース:VOV

 

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

ブラジルのルーラ・ダシルバ大統領の招きに応え、7月4日午後、ファム・ミン・チン首相はベトナム代表団を率いて、ブラジルのリオデジャネイロで開かれる2025年BRICS拡大首脳会議と、二国間活動に臨むため、ブラジルへ向かいました。訪問期間は7月4日から8日までです。

Top