• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

日本とトルコ、EPA交渉を開始

日本とトルコとの間で貿易や投資の自由化を進めるEPA=経済連携協定の締結に向けた初めての交渉が1日から東京都内で始まり、日本側は、自動車などの関税の撤廃や、現地に投資する際の規制の緩和などを求めていくことにしている。

人口およそ7600万のトルコは有望な市場として期待されているうえ、ヨーロッパや中東への輸出拠点としても、関心を持つ日本企業が増えているということである。このため、日本政府は、今後の交渉で自動車など工業製品の関税の撤廃や現地に投資する際の規制の緩和、それに公共工事の入札への参加拡大などを求めていくことにしている。

一方、トルコ側は日本が課しているマグロなどの水産物やじゅうたんなど繊維製品への関税の撤廃を求めてくるものとみられる。トルコは、去年5月に韓国との間でFTA=自由貿易協定を発効していることから、政府としては日本企業の競争条件が不利にならないよう早期の妥結を目指していく考えである。
ソース:VOV


Top