ニュース 南部解放・祖国統一記念日を祝う活動 01/05/2019 この数日、国内各地で、4月30日の南部解放・祖国統一記念日44周年を祝う様々な活動が活発に行われています。 南部解放・祖国統一記念日を祝う活動 - ảnh 1 祖国の統一を記念する国旗掲揚式の様子 4月30日午前、中部クアンチ省ビンリン県で、祖国の統一を記念する国旗掲揚式が行われ、チュオン・ホア・ビン副首相らが参列しました。式典後、ヒェンルオン川でのボートレースや、民謡「バイチョイ」によるパフォーマンスなど文化・スポーツ活動が行われました。 これに先立ち、29日夜、ビンリン県で、ベトナム共産党機関紙「ニャンザン」や、ベトナム通信社、クアンチ省人民委員会の共催により、大規模な音楽会が行われました。 その冒頭で、「ニャンザン」紙のトゥアン・ヒュ編集長は次のように語りました。 「独立・自由・幸福は各世代のベトナム人の渇望です。今日の独立・自由・幸福は多くの人の犠牲によるものです。独立・自由・幸福の価値を十分に認識して、国の発展事業に力を入れていく必要があります。」 音楽会で、国の独立・自由のための闘争や、今日のクアンチ省の発展事業などを讃える演目が披露されました。 一方、ホーチミン市で、様々な文化・スポーツ・娯楽活動が開かれています。中でも、歩行者の天国であるグエンフエ通りでの文芸公演や、ホーチミン市の発展事業に関する展示会、タオダン公園での蘭祭り、30日夜の花火打ち上げなどがあります。 ハノイでも、記念活動が活発に行われています。この機に、ハノイの民族学博物館は復員軍人や、元青年突撃隊員、功労者を対象に入館料を免除しています。 ソース:VOV
ニュース 南部解放・祖国統一記念日を祝う活動 01/05/2019 この数日、国内各地で、4月30日の南部解放・祖国統一記念日44周年を祝う様々な活動が活発に行われています。 南部解放・祖国統一記念日を祝う活動 - ảnh 1 祖国の統一を記念する国旗掲揚式の様子 4月30日午前、中部クアンチ省ビンリン県で、祖国の統一を記念する国旗掲揚式が行われ、チュオン・ホア・ビン副首相らが参列しました。式典後、ヒェンルオン川でのボートレースや、民謡「バイチョイ」によるパフォーマンスなど文化・スポーツ活動が行われました。 これに先立ち、29日夜、ビンリン県で、ベトナム共産党機関紙「ニャンザン」や、ベトナム通信社、クアンチ省人民委員会の共催により、大規模な音楽会が行われました。 その冒頭で、「ニャンザン」紙のトゥアン・ヒュ編集長は次のように語りました。 「独立・自由・幸福は各世代のベトナム人の渇望です。今日の独立・自由・幸福は多くの人の犠牲によるものです。独立・自由・幸福の価値を十分に認識して、国の発展事業に力を入れていく必要があります。」 音楽会で、国の独立・自由のための闘争や、今日のクアンチ省の発展事業などを讃える演目が披露されました。 一方、ホーチミン市で、様々な文化・スポーツ・娯楽活動が開かれています。中でも、歩行者の天国であるグエンフエ通りでの文芸公演や、ホーチミン市の発展事業に関する展示会、タオダン公園での蘭祭り、30日夜の花火打ち上げなどがあります。 ハノイでも、記念活動が活発に行われています。この機に、ハノイの民族学博物館は復員軍人や、元青年突撃隊員、功労者を対象に入館料を免除しています。 ソース:VOV
この数日、国内各地で、4月30日の南部解放・祖国統一記念日44周年を祝う様々な活動が活発に行われています。 南部解放・祖国統一記念日を祝う活動 - ảnh 1 祖国の統一を記念する国旗掲揚式の様子 4月30日午前、中部クアンチ省ビンリン県で、祖国の統一を記念する国旗掲揚式が行われ、チュオン・ホア・ビン副首相らが参列しました。式典後、ヒェンルオン川でのボートレースや、民謡「バイチョイ」によるパフォーマンスなど文化・スポーツ活動が行われました。 これに先立ち、29日夜、ビンリン県で、ベトナム共産党機関紙「ニャンザン」や、ベトナム通信社、クアンチ省人民委員会の共催により、大規模な音楽会が行われました。 その冒頭で、「ニャンザン」紙のトゥアン・ヒュ編集長は次のように語りました。 「独立・自由・幸福は各世代のベトナム人の渇望です。今日の独立・自由・幸福は多くの人の犠牲によるものです。独立・自由・幸福の価値を十分に認識して、国の発展事業に力を入れていく必要があります。」 音楽会で、国の独立・自由のための闘争や、今日のクアンチ省の発展事業などを讃える演目が披露されました。 一方、ホーチミン市で、様々な文化・スポーツ・娯楽活動が開かれています。中でも、歩行者の天国であるグエンフエ通りでの文芸公演や、ホーチミン市の発展事業に関する展示会、タオダン公園での蘭祭り、30日夜の花火打ち上げなどがあります。 ハノイでも、記念活動が活発に行われています。この機に、ハノイの民族学博物館は復員軍人や、元青年突撃隊員、功労者を対象に入館料を免除しています。 ソース:VOV
もっと見る 85カ国が参加、国連ウェーサーカ祭がホーチミン市で閉幕09/05/2025ニュース8日午前、ホーチミン市で開催されていた2025年国連ウェーサーカ祭が盛大に執り行われ、閉幕しました。この仏教最大の国際行事には、世界85カ国・地域から数千人の高僧や宗教指導者、各国政府代表が参加しました。 ベトナム平和維持医療部隊、国連から栄誉ある勲章授与09/05/2025ニュースホー・チ・ミン主席記念室がアゼルバイジャンに落成09/05/2025ニュース第13回越米国防政策対話 開催09/05/2025ニュース国際仏教音楽芸術交流09/05/2025ニュースベトナムとシンガポール 地域・国際の場における連携を強化09/05/2025ニュースベトナム、アゼルバイジャンの大手企業との協力強化に意欲09/05/2025ニュース もっと見る