• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム、デジタル生態系づくりを進める

 5日、ハノイで、ベトナムインターネット協会の主催により、「インターネット・デー」と題するシンポジウムが行なわれました。
ベトナム、デジタル生態系づくりを進める - ảnh 1
 席上、情報通信省のグエン・タイン・フン副大臣は「ベトナム人が開発し、運営するデジタル生態系づくりを目指す」と明らかにしました。ベトナムが初めてインターネットに接続して21年が経った現在、ベトナム人が開発し、運営するデジタル生態系づくりが新たな目標として掲げられています。世界人口第15位となるベトナムの人口はおよそ9500万人で、その中の6割以上はインターネットを利用している。ベトナム企業は国内市場をマスターした上で、外国にも製品を輸出する可能性があるとの意見が相次ぎました。
また、デジタル生態系を構築するためには、国内企業は中核的な役割を果たす必要があり、国内企業が開発した製品やサービスはベトナムの実状に応えるだけでなく、社会に利益をもたらし、国民に愛用されなければならないとしています。
今後、管理機関、企業、企業協会はオープンな協議に臨み、デジタル生態系づくりで力を合わせる必要があると指摘されました。
ソース:VOV

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

ブラジルのルーラ・ダシルバ大統領の招きに応え、7月4日午後、ファム・ミン・チン首相はベトナム代表団を率いて、ブラジルのリオデジャネイロで開かれる2025年BRICS拡大首脳会議と、二国間活動に臨むため、ブラジルへ向かいました。訪問期間は7月4日から8日までです。

Top