• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

チン首相:「国民を絶対に飢えさせたり、寒さに震えさせたりしてはならない」

10月9日、ハノイ市内の政府庁舎で、ファム・ミン・チン首相主宰の下、台風「マットゥモ(Matmo)」による被害の克服作業に関する政府会議が開催されました。
席上、発言に立ったチン首相は、状況の推移が非常に複雑であり、多くの歴史的な洪水水位を記録し、人命と財産に甚大な被害をもたらしていること、そして浸水が長期化する恐れがあり、年末までにさらに数回の台風が発生する可能性があるとしました。
チン首相は、当面の克服作業について次のように求めました。
(テープ)
「引き続き、あらゆる人力と手段を活用し、あらゆる措置を講じて孤立している地域にいる人々に到達し、食糧、食品、飲料水、医薬品などを補給しなければなりません。陸路や水路でアクセスできない場所には、航空路を使わなければなりません。国民を絶対に飢えさせたり、服が足りない状態にしたり、寒さに震えさせたりしてはなりません」

チン首相はまた、軍隊、公安、青年の動員を増強し、住民の家屋清掃、環境衛生、損壊した家屋の修理支援、倒壊した家屋の再建支援を行い、住民が精神的に安定できるよう一時的な居住場所の手配も要請しました。

(VOVWORLD)


Top