• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

WHO:新型コロナウイルスのパンデミックは未だ収束の兆しが見えない

(VOVWORLD) -アメリカ、インド、ブラジル、イギリス、ロシアなどは新型コロナウイルスの影響で最も深刻な被害を受けた国となっています。

3月18日、スイスのジュネーブで行われた記者会見で、 WHO=世界保健機関のマーガレット・ハリス報道官は、「新型コロナウイルス感染症のパンデミックが未だ収束の兆しが見えない」と強調するとともに、「世界は確かにパンデミックの真っ最中である」と明らかにしました。

統計データ・サイト「worldometers.info」によりますと、UTC時間の3月18日14時現在、世界は新型コロナウイルスの感染者数 約4億6700万人、死者およそ610万人を確認しています。その中で、アメリカ、インド、ブラジル、イギリス、ロシアなどは新型コロナウイルスの影響で最も深刻な被害を受けた国となっています。

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

チン首相 BRICS拡大首脳会議に臨む

ブラジルのルーラ・ダシルバ大統領の招きに応え、7月4日午後、ファム・ミン・チン首相はベトナム代表団を率いて、ブラジルのリオデジャネイロで開かれる2025年BRICS拡大首脳会議と、二国間活動に臨むため、ブラジルへ向かいました。訪問期間は7月4日から8日までです。

Top