• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

IT分野の人材育成 重要な課題

3月30日、ハノイで、教育訓練省と情報通信省は共同で、「情報通信技術の人材育成・大学と企業の連携」と題するセミナーを行ないました。
IT分野の人材育成 重要な課題 - ảnh 1 情報通信技術の人材育成展示会を訪れたニャ大臣(左二人目)
セミナーで、この分野が毎年約7万8千人の人材を求めており、2020年は約40万人が足りないことから、企業の要求に応える人材の育成をさらに促進させるためには、学校と企業の連携が非常に重要であるとの意見が相次ぎました。
フン・スアン・ニャ教育訓練大臣は次のように語りました。
(テープ)
「医科大学と病院が連携してうまく行なっている人材育成の協力と同様、情報通信分野の大学と企業は連携を強化し、学生に実習の環境を与える必要があります。大学は企業の要求に基づいて教育を行なう一方、企業は、大学とその学生を自らの財産とみなす必要があります。」
なお、セミナーの枠内で、情報通信技術の人材育成に関する展示会が行なわれ、15の大学と10社の企業がブースを設けました。
ソース:VOV


Top