• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ASEAN+3 経済協力、貿易、地域経済連携の条件を整備

(VOVWORLD) -  8日、ASEAN+3=東南アジア諸国連合10か国と日本、中国、韓国のパートナー3か国のSOM=高級実務者会合がオンライン形式で行われ、ベトナムのSOM委員会代理委員長のブ・ホ大使が出席しました。

席上、ホ大使は25年間にわたるASEAN+3の協力の成果を高く評価し、ASEAN+3に対し、2018年~2022年期の行動計画の実施を加速し、2023年~2027年期の行動計画を早期に採択するよう提案しました。

また、日本、中国、韓国に対し、インド太平洋に関するASEANアウトルック(AOIP)に基づき、優先分野でのASEANとの協力を促進し、経済協力や貿易、地域経済連携の条件整備のため、国境をオープンするよう要請しました。

さらにホ大使は対話、協力、信頼醸成、国際法の順守、互恵協力、平等と相互尊重の促進、平和で安定的な環境の確保の重要性を強調し、回復、成長、持続可能な開発に向けた努力を促進する必要があるとしています。


Top