10日、ハノイで、UNウーメン=ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関とILO= 国際労働機関の共催により「安全と公平: ASEAN地域内における移住女性労働者の権利とチャンスの実現」というプロジェクトを協議する会議が行われました。
このプロジェクトは女性と少女への暴力を撤廃するためEU欧州連合が長年にわたり実施してきた構想の一つです。このプロジェクトはASEAN加盟10カ国の政府機関が参加しています。10日と11日に行われるこの会議ではこのプロジェクトの概要、法律と政策の優先課題、移住女性労働者へのサービス補助と連絡などの議題が集中的に取り上げられています。
ソース:VOV