• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

11月のCPIはやや低下

その原因は、ガソリン価格や、電気代、水道料金が安くなっていることや、消費需要が減っていることなどとしています。
統計総局の速報によりますと、11月のCPI=消費者物価指数は10月と比べ、0・01%低下しています。その原因は、ガソリン価格や、電気代、水道料金が安くなっていることや、消費需要が減っていることなどとしています。
また、冬が訪れていることから、日用品と生活用品の中で、繊維製品や、履物の価格が0・14%上昇しています。今年1月から11月に、CPIは昨年同期と比べ、3・51%増となっています。その中で、都市部は3・13%、農村部は3・87%増加しているということです。
ソース:VOV

ユネスコ 少数民族少女への教育推進プロジェクトを公表

ユネスコ 少数民族少女への教育推進プロジェクトを公表

(VOVWORLD) -28日、ユネスコベトナム事務所は、教育訓練省、ホーチミン共産青年同盟中央委員会、韓国のCJグループなどと連携して、ベトナムの少数民族居住地に暮らす少女へのジェンダー平等と教育の推進に関するプロジェクトの第2フェーズ「We are ABLE(我々ができる)」を公表しました。

Top