• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

東京五輪、21年夏に延期へ 安倍首相とIOC会長が一致

安倍晋三首相は24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話会談し、7月に予定されていた東京五輪を1年程度延期し、遅くとも2021年夏までに開催することで合意しました。聖火リレーは中止します。

安倍首相は会談後、記者団に対し「おおむね1年程度延期することを軸として検討してもらえないか提案した」と説明しました。新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大している現状を勘案し、1年程度の延期が妥当と判断したことを明らかにしました。

安倍首相は、バッハ会長から「100%同意する」との回答を得たとした上で、「遅くとも2021年夏までに東京オリンピック・パラリンピックを開催することで合意した」と語りました。両者は大会の中止はないことも確認しました。

延期によって会場の確保などが問題になる可能性あるが、安倍首相は「しっかりと対応したい」と述べました。
ソース:VOV


Top