• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

最南端のカマウ省での「ベトナム海洋島嶼週間」

「このイベントは、『ベトナムが海洋から富を手にし、領海を確保する』という戦略の6つの重要な任務の実施、海洋資源の保護・発揮に関する国民の認識と愛国心・民族自尊心の向上などにも役立つ」としています。

6月1日から8日まで、ベトナム最南端のカマウ省で、「我々の将来のため」をテーマにした「ベトナム海洋島嶼週間」というイベントが開催されています。

その際、このイベントに対応する集会や、青年ボランティアによるビーチ大掃除、ゴックヒェン県ダットムイ村にあるラムサール条約登録湿地での魚種の放流、ホンチュオイ島の兵士と住民へのプレゼント・薬品の寄贈など様々な活動が行われます。

ベトナム海洋島嶼総局のブー・シー・トゥアン副総局長は、「これは、ベトナムが海洋経済の大きな潜在力や、海洋環境の保護に関する決意を示すチャンスとなる」と語りました。

また、「このイベントは、『ベトナムが海洋から富を手にし、領海を確保する』という戦略の6つの重要な任務の実施、海洋資源の保護・発揮に関する国民の認識と愛国心・民族自尊心の向上などにも役立つ」としています。
ソース:VOV


Top