• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

マン国会議長:「日本は常に最重要戦略的パートナー」

8日午後、南部カントー市で開催された「日本とメコンデルタ地域との出会い」をテーマとした投資促進会議で、チャン・タイン・マン国会議長は、「ベトナムは常に日本を最も重要な戦略的パートナーと位置づけている」と強調しました。

マン議長は、メコンデルタ地域が「ベトナムの最大のコメ生産地」として知られ、国内のコメ生産の約50%、輸出用米の95%、養殖水産物の65%、果物の70%を担う重要な農業地域であると述べました。

また、日本とベトナムは技術移転と人材育成を強化する必要があると明らかにするとともに、日本企業に対し、資金面での投資にとどまらず、グリーンへの転換、循環型経済、企業経営などの分野における近代的な技術や経験を共有するよう希望を表明しました。

会議で、メコンデルタ地域の各省・市の代表と日越両国の企業・投資家が、地域の潜在力について意見交換を行い、今後の協力促進に向けた具体的な提案を行いました。

(VOVWORLD) 


Top