この展示会は、1945年にベトナムが独立を宣言してから80年という節目を記念して開催されています。1945年の8月には革命が成功し、9月2日にはベトナム民主共和国の独立が宣言されました。今年でちょうど80年になります。
会場には200点を超える貴重な資料が展示されています。写真や歴史的な品々を通して、ベトナムの人々が独立のためにどのような闘いを続けてきたのか、その歴史を振り返ることができます。
展示は2つの部分に分かれています。第一部は「秋の太陽に照らされるバーディン広場」、第二部は「独立の秋からドイモイの春へ」というテーマです。バーディン広場は、ホーチミン主席が独立宣言を読み上げた歴史的な場所として知られています。
この80年間、ベトナムは独立と主権を守り続けてきました。1980年代後半からは「ドイモイ」と呼ばれる経済改革を進め、国際社会での地位も大きく向上させています。
この展示会は今年12月25日まで、約4か月間開催される予定です。場所はハノイ市内のホーチミン博物館となっています。
(VOVWORLD)