• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム企業 国内消費のテコ入れを目指す

(VOVWORLD) - 新型コロナウイルスの影響で輸出活動が大きな打撃を受けていることを前に、ベトナム企業は、約1億人の人口を擁する国内市場を有望な市場と見なし、国内消費のテコ入れを目指す方針です。

紡績縫製部門は新型コロナウイルスから最も大きな影響を受ける部門です。この部門の4月の輸出額は3月と比べ20%減となっています。紡績縫製部門の大手企業「マイムオイ」は、その対応策として国内の消費者のニーズに応える商品の生産に集中しています。同社のマーケティング部長ブイ・ドゥク・タンさんは次のように語りました。

(テープ)

「喜ばしいことは、生産経営活動を再開した後、お客さんが弊社の商品に対するフィードバックを示していることです。再開を準備するために、商品の多様化や質的向上に力を入れてきました。これにより、売上は徐々に増えつつあり、感染が起きる前のレベルへ近づいています。」

今年の初めからの4か月間、小売り業とサービス業の売上高は前年同期と比べ、4.3%減となっています。しかし、社会的距離の確保措置が緩和されたことにより、国内市場の消費が回復する見通しです。ハノイ商業会社のグエン・ティエン・ヴォン副社長は、これから、国内市場は国内企業の拠り所となっていると述べ、次のように語りました。

(テープ)

「弊社は社会的距離の確保措置が実施されている間に、食料・食品の店舗19カ所の改装を行いました。年末まで、約100カ所の店舗を改装・拡大・オープンする計画があります。」

EU  ベトナムをEVFTA協定の成功の「生きた証」と見なす

EU  ベトナムをEVFTA協定の成功の「生きた証」と見なす

(VOVWORLD) -1日、ベルギーの首都ブリュッセルで、ベトナムのグエン・ホン・ジエン商工大臣とヴァルディス・ドンブロフスキス欧州委員会上級副委員長兼貿易担当欧州委員の共同主宰のもと、EVFTA=ベトナム・EU欧州連合の自由貿易協定担当委員会の第3回会合が行われました。

Top