• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

チェコ在住ベトナム人 団結強化で新型コロナに対応

(VOVWORLD) - チェコ在住ベトナム人は互いに支援し、予防対策を徹底させています。

チェコ駐在ベトナム大使館によりますと、チェコで起きている新型コロナウイルス感染症の第3波はチェコ在住ベトナム人共同体に大きな影響をもたらしており、これまで、感染が確認されたベトナム人は800人余りで、その中で20人余りが死亡しているとしています。
こうした事態を前に、ベトナム大使館はチェコ在住ベトナム人協会と連携して、疫病対策指導委員会を設立し、常に、疫病に関する情報や、予防対策などをベトナム人コミュニティーに伝えています。また、チェコ在住ベトナム人は互いに支援し、予防対策を徹底させています。これにより、ベトナム人コミュニティーに対する疫病の被害は最小限に抑えられているということです。

なお、チェコ当局によりますと、現時点で、同国の人口の14%に相当する約150万人の新型コロナ感染者が確認され、その中で、2万5400人が死亡しているとしています。

CO2排出削減の稲作を目指す

CO2排出削減の稲作を目指す

29日午後、ハノイで、ベトナム農業農村開発省は、「ベトナム南部メコンデルタ地域のグリーン成長と、面積100万ヘクタールの高品質の稲作の持続可能な開発を両立させる草案」について国内外の専門家の意見を聴取するためのセミナーを行いました。

Top