• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

インターネット空間での子供を保護

5日午後、ハノイで、情報通信省所属情報安全保障局と労働傷病軍人社会事業省の児童局は、インターネット空間での子供保護に関する協力計画に調印しました。

この計画によりますと、双方は自らのメリットを活用し、インターネットによる子どもへの影響の評定、インターネット空間での子供保護ネットワークづくり、各企業・機関・団体の協力強化、インターネット上の子ども侵害行為予防対策に関する政策・規定の制定などに力を入れます。

情報安全保障局のホアン・ミン・ティエン局長は次のように語りました。

(テープ)

「我が局は2つの任務を定めています。1つ目はインターネット空間での子供保護ネットワークづくりです。このネットワークは情報を収集し、関連各機関を連結させる窓口としての役割を果たします。また、111という子供を保護するホットラインとともに活躍します。2つ目は、子供を対象に健全なインターネット環境を作るためにサポートサービスの開発です。」
ソース:VOV


Top