ベトナムで9月2日、行われる建国80周年記念式典に向け、 この間、中国、ロシア、ラオス、カンボジアの軍人たちが、気候や生活環境の違いを克服しながら行進の訓練を重ねています。
このうち、ラオス人民軍の隊列を率いるカチミサイ中尉は、次のように話しました。
(テープ)
「初めての参加ですが、ベトナムの人々から温かく迎えられ、大きな誇りを感じています。雨でも晴れでも、私たちは最高の精神で訓練を続けています」また、カンボジア王立軍のチェン・タラット中佐は次のように明らかにしました。
今回の参加は両国の強い絆を示すものです。ベトナム国防省の手厚い支援で、安心して任務を果たすことができます」
29日午後、ハノイで開かれた激励会で、国防次官のホアン・スアン・チエン大将は、次のように語りました。
「皆さんの参加は国際的な連帯を示すものであり、共に平和で発展する世界を築く決意の表れです。皆さんがバーディン広場でベトナムの人民武装勢力と肩を並べ、ベトナムの重要な記念式典に参加し、任務を立派に果たしてくださると信じています」
今回の行進には、ベトナムの友好国の軍人405人が参加します。ベトナムはこの取り組みを通じて、独立自主の外交方針の下、友好と協力を重んじる姿勢を国際社会に示すとしています。
(VOVWORLD)