• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ベトナム・米国間の交渉努力で公平な合意目指す

3日、ハノイで行われた記者会見で、ハノイ駐在アメリカ商工会議所(AmCham)のアダム・シトコフ事務局長はベトナム・アメリカ間の交渉努力で公平な合意を目指すと強調しました。

この発言は、トランプ大統領が現地時間の2日、ベトナムからの輸入品に対して46%の報復関税を課すと発表し、9日から発効することを受け、出されたものです。

(テープ)

「ベトナムはアメリカと良好な関係を保っており、ベトナムの高官がトランプ政権の関係者と交渉することが可能です。ベトナム政府がアメリカの政策変更に対して積極的に対応していることを高く評価し、今回も同様の対応が見られると考えています。ベトナム人は交渉が上手です。ベトナム政府は両国国民とビジネス界に利益をもたらすため、公平で互恵的な合意を目指して交渉に取り組むでしょう」

これに先立つ数週間、ベトナムとアメリカ政府の代表は新たな通商措置や政策調整について何回も会見を行ってきました。ベトナム政府はアメリカ製品への輸入関税の引き下げに加え、アメリカ企業の事業展開を認める新たな合意を承認しました。具体的には、スペースXの衛星インターネットサービス「スターリンク」のベトナムでの試験運用の承認、アメリカ製航空機の追加購入の合意、トランプ・オーガニゼーションによるフンイエン省での15億ドル規模の投資プロジェクトなどが含まれています。

(VOVWORLD) 


Top