• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ASEMの「持続可能な開発のための創造的な教育・人材育成」会議が始まる

30日午前、中部トアティンンフエ省にあるフエ市で、ASEM=アジア欧州会合の「持続可能な開発のための創造的な教育・人材育成」に関する会議が開幕しました。

この会議は、第11回ASEM首脳会議で採択されたベトナム政府の構想を実現するために、ASEM加盟する日本、韓国、インド、インドネシア、フィンランドの5ヶ国の後援を受けて、ベトナムのアイディアにより行われるものです。開会式で、ブ・ドゥク・ダム副首相は次のように語りました。
(テープ)
「ASEMはアジアと欧州にある各国政府、企業、人民との結合、及び、2つの大陸の教育養成、人材育成の促進に重要な役割を担っています。これまで我々は人材育成に関するASEM加盟諸国が出した数多くの構想やプロジェクトを目にしました。これらは教育養成分野におけるアジアと欧州の協力関係に原動力を作り出しています。」
ソース:VOV


Top