席上、密輸密売、不正取引、偽造品防止対策国家指導委員会(いわゆる389号委員会)の委員長を務めるチュオン・ホア・ビン副首相は「国際社会への参入が進められ、複数の二国間、多国間の自由貿易協定が締結された背景の中で密輸密売、偽造品、知的所有権の侵犯が複雑に推移していくと予測されている。国内市場での法律遵守の検査、監視にあたっている市場管理者は責任を全うし、違反行為を厳格に処する必要がある」と強調しました。ビン副首相は次のように語りました。
「密輸密売、偽造品の防止を恒久的な任務と見なし、精力的に実施しなければなりません。また、農産物、食品、農業資材などの必需品の検査を集中的に行い、国内生産や消費者の利益の保護に寄与する必要があります。さらに、企業の検査を強化し、法律文書の点検、改正を進め、管理作業に関する問題点を克服すべきです。」
この機に、ビン副首相は市場管理局に政府の表彰状を渡しました。
ソース:VOV