• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

各地で、春祭りが行われる

建立された時、バイディン寺がベトナム最大の寺院として認定されました。

ベトナムの伝統的お正月テトの6日にあたる30日、北部ニンビン省ザービエン県ザーシン村で、バイディン寺祭りの開幕式が行われ、チュオン・ホア・ビン副首相らが出席しました。

ニンビン省のチャンアン複合景観がユネスコ=国連科学教育文化機関により世界文化自然遺産として認定されてからこの6年間、ニンビン省のバイディン寺祭りが年中行事として開かれてきました。建立された時、バイディン寺がベトナム最大の寺院として認定されました。

同日、北部山岳地帯タイグェン省フールオン県ドンダット村で、ドウム寺祭りが行われ、地元と周辺地域の住民多数が参加しました。この祭りは李王朝時代に北方からの侵略者との戦いに大きく貢献したズオン・トゥ・ミン将軍の恩を偲ぶためのものです。
ソース:VOV


Top