• Vietnamese
    ベトナムフォトジャーナル ベトナム語
  • English
    ベトナムフォトジャーナル 英語版
  • Français
    ベトナムフォトジャーナル フランス語版
  • Español
    ベトナムフォトジャーナル スペイン語版
  • 中文
    ベトナムフォトジャーナル 中国語版
  • Русский
    ベトナムフォトジャーナル ロシア語版
  • ລາວ
    ベトナムフォトジャーナル ラオス語版
  • ភាសាខ្មែរ
    ベトナムフォトジャーナル クメール語版
  • 한국어
    ベトナムフォトジャーナル 韓国語版

ニュース

ロシア ウラジオストク訪問の日本人など ビザ緩和へ

(NHK)ロシア極東に外国人を呼び込もうと、ロシア政府はウラジオストクを訪れる日本人や中国人など一部の外国人に対して、空港や港で最長8日間のビザを無料で発給する措置を始めることになりました。

ビザの緩和措置の対象となるのは日本や中国、それにインドといったアジアや、中東地域など、合わせて18か国の外国人で、渡航の目的はビジネスや観光などとされています。


出入国の場所がウラジオストクの空港と港の2か所に限定されるほか、訪問先はウラジオストクとその周辺に限られ、首都のモスクワなどに行くことはできません。

ロシア外務省は1日、専用のホームページを開設し、導入試験のあと、今月8日から申請を受け付けるとしています。

利用者は事前にホームページから申請し、認められれば、大使館や総領事館に行かなくても、無料で電子ビザが発給され、最長8日間まで滞在できるということです。

ロシア政府としてはロシア極東に外国人のビジネス客や観光客を呼び込み、投資拡大と観光振興につなげたい狙いがあります。

日本からウラジオストクを訪れていた観光客の男性は「航空機で2時間ほどと近いので、ビザが緩和されれば、北海道に行くように気軽に訪問できる」と話していました。
ソース:VOV


Top