ニュース ベトナム東部海域で法順守必要 25/07/2016 【共同】岸田文雄外相は24日夜(日本時間同)、国際会議出席のため訪れたラオスで、同国のサルムサイ外相と会談しました。ベトナム東部海域いわゆる南シナ海での中国の主権主張を否定した仲裁裁判所の判断を踏まえ、国際法の順守や紛争の平和的解決が必要だとの日本の立場を強調しました。サルムサイ氏は「しっかりと受け止めた」と述べました。 岸田氏は、農業などラオスの主要産業への支援を表明しました。日系企業の進出を踏まえ、経済発展に貢献する考えも伝えました。サルムサイ氏は「感謝する」と応じました。ラオスは中国から多額の援助を受ける親中派でもあります。 ソース:VOV
ニュース ベトナム東部海域で法順守必要 25/07/2016 【共同】岸田文雄外相は24日夜(日本時間同)、国際会議出席のため訪れたラオスで、同国のサルムサイ外相と会談しました。ベトナム東部海域いわゆる南シナ海での中国の主権主張を否定した仲裁裁判所の判断を踏まえ、国際法の順守や紛争の平和的解決が必要だとの日本の立場を強調しました。サルムサイ氏は「しっかりと受け止めた」と述べました。 岸田氏は、農業などラオスの主要産業への支援を表明しました。日系企業の進出を踏まえ、経済発展に貢献する考えも伝えました。サルムサイ氏は「感謝する」と応じました。ラオスは中国から多額の援助を受ける親中派でもあります。 ソース:VOV
【共同】岸田文雄外相は24日夜(日本時間同)、国際会議出席のため訪れたラオスで、同国のサルムサイ外相と会談しました。ベトナム東部海域いわゆる南シナ海での中国の主権主張を否定した仲裁裁判所の判断を踏まえ、国際法の順守や紛争の平和的解決が必要だとの日本の立場を強調しました。サルムサイ氏は「しっかりと受け止めた」と述べました。 岸田氏は、農業などラオスの主要産業への支援を表明しました。日系企業の進出を踏まえ、経済発展に貢献する考えも伝えました。サルムサイ氏は「感謝する」と応じました。ラオスは中国から多額の援助を受ける親中派でもあります。 ソース:VOV
もっと見る ベトナム 7月11日「世界人口デー」を応援12/07/2025ニュース11日、ハノイで、ベトナム保健省とUNFPA=国連人口基金ベトナム事務所は、「2025年 の世界人口デー」に合わせた記念式典を共催するとともに、「2025年 世界人口白書」を発表しました。 ベトナム・タンロン皇城遺跡の保全計画が前進12/07/2025ニュースベトナム、世界遺産保護で国際協力強化を表明12/07/2025ニュースベトナム、第16回メコン・日本外相会議を共同主催12/07/2025ニュース2025年~2030年期のPKOへの部隊派遣ロードマップ12/07/2025ニュースベトナム、ASEAN協力強化を呼びかけ12/07/2025ニュースホーチミン市 「1つの都市・3つのセンター」戦略で発展を図る12/07/2025ニュース もっと見る