小さな家から偉大な宣言へ
過去80年間、ホアンキエム区ハンガン通り48番地の小さな家は、ハノイ中心部の「赤い住所」として知られてきました。 この家こそが、ホー・チ・ミン主席が独立宣言を起草し、1945年9月2日にベトナム民主共和国(現在のベトナム社会主義共和国)の誕生した場所です。
Ngược dòng thời gian, vào những năm 40 của thế kỷ trước, ngôi nhà có hai lối ra vào ở số 48 phố Hàng Ngang và số 35 phố Hàng Cân vốn là hiệu buôn Phúc Lợi, một trong những cơ sở tơ lụa lớn nhất Hà Nội do vợ chồng doanh nhân Trịnh Văn Bô và Hoàng Thị Minh Hồ sở hữu. Nơi đây không chỉ nổi bật bởi vị trí đắc địa mà còn là cơ sở cách mạng tin cậy từ thời tiền khởi nghĩa.
1945年8月、革命の機運が最高潮に達する中、実業家チン・ヴァン・ボー氏の家族は、ベトナム北部の革命拠点から戻ったホー・チ・ミン主席の住居兼執務室として、この家を党中央委員会に寄贈しました。 ホー・チ・ミン主席は1945年8月25日から9月初旬まで、この場所で執務し、党中央常務委員会と共に内政および外交に関する多くの重要な政策、暫定政府の設立と構成、そして独立記念日の開催に関する重要な決定を下しました。
特筆すべきは、ハンガン通り48番地の家の2階にある小さな部屋で、ホー・チ・ミン主席は独立宣言を書き、1945年9月2日にベトナム民主共和国が誕生し、国家の歴史における輝かしい節目となりました。
過去80年間にわたり、ハンガン通り48番地の家は、ほぼ当時のままの姿で保存されてきました。 現在、1階は展示スペースとなっており、1945年の8月革命の歴史的背景、革命指導者たちの肖像、そしてホーおじさんの素朴な思い出の品々が鮮やかに再現されています。
独立宣言の起草と深く関わるこの家の2階は、天窓に面した小さな廊下で繋がる二つの部屋で構成されています。 奥の部屋は会議や食事に使われた場所で、ホー・チ・ミン主席が使用したタイプライターもここに置かれています。メインルームは、ホー・チ・ミン主席が独立宣言を執筆した場所で、机、資料棚、質素な布製のベッドが置かれています。
ハノイ市人民委員会のヴ・トゥ・ハー副主席は次のように強調しました。ハンガン通り48番地の家は、ホー・チ・ミン主席が独立宣言を書いた場所だけでなく、ベトナム国民全体の愛国心、自主の精神、そして自由への願望の神聖な象徴でもあります。
文:ガン・ハー
撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル