ニュース

ベトナム 東部海域での中国漁獲禁止令に抗議の外交文書を送付

 「ベトナムは中国に対し、ホアンサ諸島に対するベトナムの主権、および1982年国連海洋法条約に基づいて確立されたベトナムの海域に対する主権、主権的権利、管轄権を尊重するよう要求します」。

15日午後、ハノイで行われた外務省の定例記者会見で、ファム・トゥ・ハン報道官は中国が先頃、ベトナム東部海域(南シナ海)で漁獲禁止令を発表したことに対するベトナムの反応に関し、記者団の取材に応えた際、「ベトナム外務省はハノイ駐在中国大使館に漁獲禁止令に抗議する外交文書を手渡した」と明らかにし、次のように語りました。

(テープ)

「ベトナム東部海域における中国の漁獲禁止令に対するベトナムの立場は一貫しており、これまで何度も表明してきました。ベトナムは中国に対し、ホアンサ諸島に対するベトナムの主権、および1982年国連海洋法条約に基づいて確立されたベトナムの海域に対する主権、主権的権利、管轄権を尊重するよう要求します。また、ベトナム漁民が国際法、とりわけ1982年国連海洋法条約に従って、ベトナムの海域および国家管轄権外の海域で合法的に活動する権利を尊重し、状況を複雑化させる行為を避け、法に基づくベトナム東部海域の平和、安定、秩序の維持に貢献することを求めます」

(VOVWORLD)


top