1億4千万年以上前、地球の地殻活動により多くの噴火口が形成されました。ダク・ノン世界ジオパークにある噴火口はユニークな構造と野生の美しさを持っていると地質学者によって評価されています。
クロン・ノ県にあるチュ・ブルク火山は特徴的な円錐形で、見事な美しさを持ち、遠くのどんな方向からも眺めることができます。
特に、これはダク・ノンジオパークで唯一の火山で、東アジア最大かつ最も特別な50の溶岩洞窟群を形成し、多くの興味深いものが隠されていることから調査と分析が必要とされています。
さらに、この火山の洞窟群に住む先史時代の人々の考古学的遺跡が発見され、このユニークな地質の科学的および教育的価値が浮き彫りになりました。
チュ・ブルク火山は20万年から60万年の歴史を持つ、典型的な中央噴火タイプ。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル

東南アジアで最も長い火山洞窟群に属する玄武岩の火山洞窟の一つで、入口は2014年末にベトナムと日本の科学者によって発表されたC9 チュ・ブルク洞窟。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
非常に独特な真っ赤な色をした洞窟の壁。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
チュ・ブルク火山の噴火口。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
|

チュ・ブルク火山洞窟内の崖の美しさ。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
チュ・ブルク噴火口の風景を探索する旅に参加した観光客。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
|
ナム・グレ火山
ダク・ミル県にあるナム・グレ火山は中部高原の若い火山の一つです。ナム・グレ火山の形はダク・ノンジオパークの他の火山とは異なってます。
上から見ると、ナム・グレ火山は二つのムール貝の殻が向かい合っているように見えます。これは、割れ目と爆発的噴火が組み合わさった美しい形の火山の一つです。
ナムグレ火山はかなり大きく美しい自然の湖の近くにあります。科学者によると、この湖はこの火山活動に関連している可能性があるそうです。

ダック・ミル地区にあり、中部高原の若い火山の一つと見なされているナム・グレ火山。この火山の形はダク・ノンジオパークの地域の他の火山とは異なる。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
ナム・グレ火山地域周辺で見つかった溶岩。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
|
ナム・ゾン火山
ク・ジュット県に位置するナム・ゾン火山はダク・ノンジオパークで三番目に大きな火山で、壮大な景観を持ち、元の姿がそのまま残っています。
噴火口は漏斗状で、地形の高さは周囲と少し異なります。噴火口の高さからすると、遠くからも近くからも(半径1〜2キロメートル以内)火山の形態を判別できないため、ネガティブ噴火口と呼ぶことができます。

ナム・ゾン噴火口で作物を育てる先住民。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
ダク・ノンジオパークで三番目に大きく、魅力的な景観を持ち、元の姿がそのまま残っているナム・ゾン火山。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
|
ナム・カル火山
クロン・ノ県にあるナム・カル火山はダク・ノンジオパークで最も美しい火山の一つです。
主な噴火口に加えて、溶岩ベントの形で形成された二つの副噴火口があります。火山噴火の際に形成された木の化石もあります。
この火山は小規模ですが形成、構造の点で独自性があり、ダク・ノンジオパークで最も壮観で独特な形をしています。

上から見たナム・カルク噴火口の近景。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル

ナム・カー火山沿いの田んぼの風景。 撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
|
ナム・カー火山近くの田んぼで稲を収穫する先住民族。
撮影:コン・ダット/ベトナムフォトジャーナル
ダク・ノンへのアクセス - サイゴンまたはダク・ノン周辺の省からは自家用車でダク・ノンに行くことができる。サイゴンからビン・ズオン省を通り、ビン・フォックのドン・ソアイを経て、高速道路14号線をダク・ノンまで行く。或いは毎日出発するダク・ノン行きのバスも利用できる。距離は約250 kmで、通常所要時間は約7〜8時間。
- ダク・ノンには現在空港がない。省の中心部に最も近い2つの空港は130km離れたブオン・マ・トゥオット空港と150kmのリエン・フオン空港(ダ・ラット市)。
|