ニュース

ASEM青年週間2016始まる

4月1日から7日にかけて、ハノイと東北部クアンニン省で、ASEM=アジア欧州会合加盟国の青年週間とASEM首脳会合を真似た模擬会議が開催されます。

これは、ホーチミン共産青年同盟や、外務省、ASEF=アジア欧州財団、ブリティッシュカウンシルなどの共催により行われ、ホーチミン共産青年同盟設立85周年、ベトナムのASEM加盟20周年を記念するためのものです。また、第10回ASEM主導会議で採択されたグエン・タン・ズン首相のイニシアチブを具体化させる活動の一環でもあります。

ベトナムがASEM青年週間とASEM首脳会合を真似た模擬会議を主催するのは今回が初めてですが、これは、飢餓貧困解消、持続可能な発展、貧富の差の是正、国連の持続可能な開発のための2030アジェンダなどの重要性に対するアジア・欧州の青年たちの認識向上に役立つと期待されています。

さらに、アジア・欧州の青少年が経験と意見を交換し、ASEM諸国間の相互信頼、相互理解の深化に力を合わせるためのチャンスともみられます。この機に、ベトナムは世界各国に自国の発展事業の成果などを紹介します。
ソース:VOV

top