ニュース

第11回党中総 目標達成に向けた最大限の決意示す

16日午前、ハノイで、党政治局と書記局は、第13期ベトナム共産党中央委員会第11回総会の決議を徹底し、実施に移すための全国会議を開催しました。

会議は全国の2万1000か所以上へオンラインで接続してネット配信され、150万人あまりの代表が参加しました。

会議で、ファム・ミン・チン首相とチャン・タイン・マン国会議長は、第14回共産党全国代表大会に提出される文書案、憲法改正案、および第16期国会議員選挙の方針に関するテーマについて説明しました。

ハノイの本会場で閉会の辞を述べたトー・ラム書記長は、改めて今回の会議の重要性を強調し、伝達された内容はいずれも早急に実行すべき重要な事項であると述べました。また、第11回総会決議の実施に関し、トー・ラム書記長は次のように強調しました。

(テープ)

「第11回総会決議の実施においては、最高度の政治的決意をもって指導・運営に臨む必要があり、これは組織・機構と行政単位の再編、改革・刷新を通じて国家を発展させるための革命であることを認識しなければなりません。各レベルの党組織、指導者は、断固たる指導を行い、幹部および党員に対し、同方針の特別な重要性について十分に深く理解させる必要があります。また、全党における思想の統一を図り、それを社会全体に広げていくことで、党中央委員会が掲げた目標と方針を確実に達成するという決意を共有しなければなりません。さらに、中央から地方まで、また地方同士の間でも緊密かつ円滑に連携し、すべては国と国民の共通の利益のために行動すべきです」

(VOVWORLD) 


top